37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

この2年は、コロナ禍で大規模セミナーなどの開催が困難となり計画変更を余儀なくされた事業もありましたが、協議会に参画している関係団体と連絡調整し、感染防止に最大限考慮した上で、小規模並びにオンラインなどの手法を駆使し各支援メニューを実施するなど、人手不足が危惧される介護子育て等福祉分野農林水産分野、観光分野重点職種として取り組んでまいりました。  

陸前高田市議会 2019-12-03 12月03日-02号

次に、雇用の開拓と方向性でありますが、本事業においては人手不足が危惧される介護子育て等福祉分野農林水産分野、観光分野重点職種として取り組んでいくこととしております。  全国的に介護人材不足課題となっており、国においては介護人材確保策として、介護現場における業務を洗い出した上で、利用者のケア以外のベッドメーキング等周辺業務を切り分け、高齢者等に担っていただくという動きがあります。  

二戸市議会 2019-02-22 02月22日-一般質問-02号

◎市長(藤原淳)  畜産等については、国のほうでもさまざまな、例えば農林水産分野におけるTPPと対抗、実現するための予算というふうなことで総額3,188億円というふうなこと等で農業のほうにいろいろ振り向けているわけでございますが、中身とすれば、産地パワーアップ事業とか、畜産酪農収益強化総合プロジェクトといったもの等を立ち上げながらやっているというふうなことでございます。

紫波町議会 2018-09-07 09月07日-03号

国においては、農林水産分野での影響額生産減少額として約600億円から1,100億円と試算したところであり、TPP関連政策大綱において日欧EPA対策を盛り込んだ政策の改定を行うとともに、強い農林水産業を構築のための体質強化並びに経営安定、安定供給のための備えとして、制度の見直しや対策予算措置しているところであります。 本町に影響があると思われる分野としては、肉類やワインなどが想定されます。

雫石町議会 2018-06-12 06月12日-一般質問-03号

町としましては、国内農林水産物の品質や安全性に対する国民の理解をこれまで以上に深め、影響を受ける生産者が希望を持って経営に取り組めるよう、農林水産分野におけるTPP対策を着実に実施するよう、引き続き国、県に要望していくとともに、国の動向等影響状況などを見据えた中で、必要な対策を講じていくべきものと捉えております。  

花巻市議会 2018-03-08 03月08日-04号

そして、国からこのTPP協定経済効果に関する試算が発表されておりますが、農林水産分野におきましては、さまざまな国内対策を行うことにより、農林水産物生産量への影響はないということを前提としたものであり、これは影響を過小評価したのではないか、当初のTPPでも同じようなことを申し上げましたけれども、そのような疑念は拭えないところであります。 

奥州市議会 2016-06-21 06月21日-07号

これらの内容が「農林水産分野の重要5品目などの聖域の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、脱退も辞さないものとすること」(2013年4月18日・19日衆参農林水産委員会)とした国会決議に違反していることは明らかです。 以上の状況に鑑み、次の事項の実現を強く求めます。               記 1、国会決議に違反するTPP協定承認案を撤回し、関連法案を廃案にすること。 

宮古市議会 2016-03-02 03月02日-05号

県では、TPPなど将来の課題を見据え、農林水産分野体質強化策などに重点を置いた施策や将来を担う後継者育成強化策を打ち出しています。本市においても、新たな掘り起こしや振興の土台となる北上高地の広大な牧場資源森林資源などほかにはないポテンシャルを有していると思いますが、経営方針では、積極的な姿勢が見受けられず残念であります。 

宮古市議会 2016-02-29 02月29日-03号

TPP日本経済再生のための原動力になると期待されている一方で、さまざまな分野影響が及ぶものであり、とりわけ農林水産分野におきましては深刻な影響を受けることが懸念をされております。 本年1月13日、岩手県ではTPP本県農林水産物生産減少額について、約40億3,000万円から73億円の間とする試算を公表いたしました。

一関市議会 2016-02-26 第56回定例会 平成28年 3月(第3号 2月26日)

国は、昨年の11月にTPP総合対策本部において、総合的なTPP関連政策大綱を決定いたしまして、農林水産分野では重要品目中心に意欲ある農林漁業者が安心して経営に取り組み、確実に再生産が可能となるよう、交渉で獲得した重要5品目の米、麦、牛肉豚肉、乳製品及び砂糖の原料となる甘味資源作物中心とした関税撤廃例外措置関税削減期間長期化などの措置とあわせて、経営安定及び食料安定供給へ備えた措置充実

一関市議会 2015-12-14 第55回定例会 平成27年12月(第4号12月14日)

農産物重要5品目を守るとした国会決議は守られたのか、どのような内容なのか、いまだ詳しい説明はありませんが、どういうわけか、既に条約締結批准がなったと言わんばかりに、農林水産省TPP対策本部から農林水産分野におけるTPP対策なるものが出されました。  岩手県も、9日に大筋合意による農林水産業への影響を公表しました。  

一関市議会 2015-12-11 第55回定例会 平成27年12月(第3号12月11日)

国は、11月25日に、TPP総合対策本部において、総合的なTPP関連政策大綱を決定いたしまして、農林水産分野では農業者懸念と不安を払拭し、TPP協定発効後の経営安定に万全を期すため、生産コスト削減収益性向上への意欲を持続させることに配慮しつつ、協定発効にあわせて経営安定対策充実などの措置を講ずることとしたところであります。  

大船渡市議会 2015-12-11 12月11日-04号

重要5品目以外でも、農林水産分野関税の大幅な撤廃引き下げを約束しました。  畜産物消費は、牛肉が安く入れば豚肉消費減少する、豚肉が高くなれば鳥肉消費がふえるなどの関連があります。また、肉類が安くなれば、水産物消費減少するなど、価格動向消費関連しています。食肉の関税引き下げ水産物消費減につながると水産業界が危惧を表明しています。  

一関市議会 2015-12-10 第55回定例会 平成27年12月(第2号12月10日)

国は、11月25日にTPP総合対策本部において、総合的なTPP関連政策大綱を決定いたしまして、農林水産分野では重要品目中心に、意欲ある農林漁業者が安心して経営に取り組み、確実に再生産が可能となるよう、交渉で獲得した重要5品目中心とした関税撤廃例外措置関税削減期間長期化などの措置とあわせて、経営安定及び食料安定供給へ備えた措置充実を図るなど、さまざまな施策の概要が示されたところであります

  • 1
  • 2